2016年06月28日

パフェの日

今日も新潟は雨です。
事務所の庭の梅を収穫して梅干しにするべく準備をしているのですが、
なかなか干せません〜。

なんとなく『今日は何の日?』を検索するのが日課なのですが、今日6月28日は『パフェの日』だそうです。
1950年6月28日、巨人の藤本英雄投手が日本プロ野球史上初のパーフェクトゲームを達成したことに因み、「パフェ」がフランス語で「完全な(パーフェクト)」という意味からだそうです。
てっきりデザードのパフェだと思ったのに…!

baseball_boy.png
----------------------------------------------



◆セミナー開催のお知らせ◆

【家を建てる前に聞くと損をしない 健康快適な暮らし方セミナー】

日時:7月3日(日) 14:00~15:00 

15:00~は、ご希望の方のみ個別相談承ります。

場所:「新津地域交流センター」 新潟市秋葉区新津本町1丁目2番39号

・健康な暮らし方

・快適空間の作り方

・健康寿命を延ばす方法

などなど聞いて損はありません!休憩にはスイーツもご用意しております。

どうぞご参加ください。



 ご予約はこちらです

【はちむら工務店問い合わせ先】

予約方法

LINE予約:

8hachimitsu8

または

090-2108-9322で検索を。



電話予約:0739-20-5745


メール予約:hachimitsu@zeus.eonet.ne.jp
posted by 木ままな at 10:48| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月24日


前回の記事に引き続き、すっきりしないお天気が続いています。
でも、庭の朝顔の芽や近所の公園の花はこの雨のおかげでぐんぐん成長していました。
新潟県内では各地で植物を鑑賞できるイベントが催されているようです。
新潟市北区から近いところでは、新発田市五十公野(しばたし いじみの)で「しばたあやめまつり」が今月いっぱい開催されています。
まつり期間中は、飲食販売の「安兵衛茶屋」がオープンしたり、土・日曜には露店も立ち並び、ステージイベントなどの催しも開かれるそうです。
ジメジメした気分を吹き飛ばすためにも足を運んでみたいです。
詳しくはしばた観光ガイドを御覧ください。


flower_ayame.png


----------------------------------------------



◆セミナー開催のお知らせ◆

【家を建てる前に聞くと損をしない 健康快適な暮らし方セミナー】

日時:7月3日(日) 14:00~15:00 

15:00~は、ご希望の方のみ個別相談承ります。

場所:「新津地域交流センター」 新潟市秋葉区新津本町1丁目2番39号

・健康な暮らし方

・快適空間の作り方

・健康寿命を延ばす方法

などなど聞いて損はありません!休憩にはスイーツもご用意しております。

どうぞご参加ください。



 ご予約はこちらです

【はちむら工務店問い合わせ先】

予約方法

LINE予約:

8hachimitsu8

または

090-2108-9322で検索を。



電話予約:0739-20-5745


メール予約:hachimitsu@zeus.eonet.ne.jp
posted by 木ままな at 15:48| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月24日

今日も汗ばむ一日となりました。
事務所の外にある梅の木に今年もたくさん実がなっていました。
毎年美味しい梅干しになっています。
5.24.jpeg

今年もそろそろ収穫する予定です♪

木ままな空間
posted by 木ままな at 16:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。