2013年01月17日

長いものには巻かれろ?!

 私は餅と同じくらい自転車が好きです。
どれ位好きか・・・。物凄くおなかが空いている時に餅をとるか自転車をとるかと言われたら、しばらく悩んで自転車をとる位、自転車が大好きです。
一昨年から続いている自転車通勤もほぼ皆勤賞!私には自転車の神様がついているらしく自転車に乗ると何故か晴れます。(これホント晴れ

そんな我が愛車自慢。
嫁さんから「ビール買っとくの忘れたから買って来て〜」と言われ、自転車で小脇に抱えて帰ってくること度々。う〜んこれは危険だ〜という事で・・・。
ど〜〜〜ん!!自転車長くしてみましたるんるんDSCF4648.JPG
エクストラサイクル社のフリーラディカルKIT!!これはすばらしい!普通の自転車の後輪を外してごにょごにょするとあっという間に積載量たっぷりの働く自転車に早代わりグッド(上向き矢印)
DSCF4177.JPG
缶ビールケースで買って、鍋のお野菜とお肉なんかを買っても余裕で帰って来れます。(ちなみに木の台は自作です。商品化考えています・・・笑。)
まだ私は使い切れていませんがこれから本領を発揮してくれる事でしょう。
春になったら大工道具を積んで走ろうかと目論んでいます。

あ〜楽しい。自転車最高!!
取付したい人がいましたら相談に乗りますよんるんるん
                       木ままな空間   MORITA
posted by 木ままな at 20:08| Comment(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月11日

あけましておめでとうございます!!

 あっという間に正月が終わって、今日は鏡開き。
薪ストーブは煙突掃除で使えなかったので石油ストーブで餅を焼いて皆で食べました。
DSCF4643.JPG
今の鏡餅は角餅が入っているんですね〜(子供の頃は包丁で切れなくて鏡餅と格闘していたのがなつかしい思い出です。早く食いたいのに〜!ちくしょ〜!みたいな 。笑)
DSCF4645.JPG
いや〜餅うまいっす!何もつけずにガンガンいけます!餅最高!!ビバ餅!!

ブログの更新をさんざんサボってしまい反省しながら書いています。餅の様に粘り強く更新をしようと餅を食べながら心に誓いました。

只今建築中の現場の近況報告です。
まずは新築現場。
北区のK様邸。平屋で50坪を超える大きな住宅です。DSCF4637.JPG
リビングが吹き抜けになっていて外観上、2階建てにも見えます。DSCF4631.JPG
透湿シートで廻りを覆ったばかりでまだまだこれからの現場です。

もう1件は増築現場。
北区のT様邸。1階のリビングを利用して奥様が習字教室を開かれる為、2階にリビングとキッチンを増築する工事です。(若いご夫婦なのですが人生設計がしっかりしておられとても感心してます。私も見習わなくては・・・。)
DSCF4638.JPG
リビングは登り梁でロフトもあります。子供たちの遊び場です。屋根裏部屋は子供のあこがれですからね〜。DSCF4619.JPG

他にもありがたい事にたくさんお仕事を頂いております。本当に感謝致します!!

本年も張り切っていくとしますか!!

                         木ままな空間   MORITA






posted by 木ままな at 19:32| Comment(0) | 建築現場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。